CGCGクリエーターコース
卒業直後からCGクリエーターの最前線へ


2年間でクリエーターとしての感性を磨きながら、ゲームやアニメ・DTPなど プロとしてやっていくために必要な知識や技術を備え、業界で活躍できる人材を育成します。
目指す資格
- Webデザイナー検定
- CGクリエイター検定
- CAD利用技術者基礎検定
- 色彩検定
目指す仕事
- グラフィックデザイナー
- イラストレーター
- CGクリエーター
- Webデザイナー
- 設計
CGスキル全般はもちろん、ビジネスソフトやWeb関連技術など、 幅広い力を磨き、さまざまな分野で活躍できる人材を育てます。
カリキュラム
コミュニケーション能力やコンピュータの仕組みとシステムの基礎を習得します。

- 2Dグラフィック実習
- PhotoshopやIllustratorを使ったポスターやパッケージ制作に挑戦。レイアウトを勉強し、実践的な力を身につけます。

- デジタル作画
- スタンダードなペイントツール、Clipstudioでイラストやアニメーションを作成します。

- 情報リテラシー
- コンピューターのハードウェアとソフトウェアの知識を学び、専門知識を習得します。
アプリケーションの開発やデータベース実習など、実践的な知識とスキルを磨きます。

- コンテンツ制作
- CGソフトを使い、実践的な作品制作を行います。作品が完成するまでの企画書やプレゼンテーションなども学習します。

- 3Dグラフィック実習
- 3DCGソフトを使用し、ゲーム業界や設計業界で活躍できるように、キャラクター作成や設計、デザインなどを学習します。

- Webデザイン実習
- HTMLやCSSといったWeb業界で標準的に使用されている言語を学びながら、知識やスキルを身につけます。
卒業生の進路
OB・OG VOICE
株式会社シルバーリンク
撮影部《映像編集》
塩川 雄大 CGクリエイターコース 2019年卒業
-
厳しくも親身な指導で
成長できた! - 高校時代からの夢を叶え、現在東京のアニメ制作会社で働いています。Himejoで最も力を入れた分野は映像です。作品づくりでは、ゲーム・アニメ業界出身の先生方からプロの目線でフィードバックを得ることができました。辛口な評価に何度も心が折れそうになりましたが、諦めずについていき、映像制作のやりがいや楽しさに出会うことができました。その際培った、一から完成形をイメージする力は今の仕事にも役立っています。現在は、声優さんのアフレコ用の映像制作を担当しています。今後の目標は知識と経験を積んで、撮影監督になること。これからも貪欲に、あらゆる技術を身につけ成長を続けていきます。